★茶道具と抹茶の店 明和茶道具店★
ホームページへ 発送送料 支払方法 割引情報 連絡先 特定商取引法
会員/初めての方
ID
PASS
MemberIn
ID Password?

クリック
新商品
お勧め
注目、人気
カレンダー

キーワード検索

and or
円以上
円以下

商品番号で表示

カテゴリ一覧

カテゴリ別一覧
円以上
円以下
から
件を

メルマガの購読
E-mail:
購読解除
商品一覧 商品数=136件 写真表示へ 3SEC 価格順 新着順
円以上 円以下
美濃喰篭 木瓜(大) 三種 商品詳細 マイリスト
[30007] 美濃喰篭 木瓜(大) 三種
■寸法:径約207mm 高約90mm ■(紙箱入)
7,487 円/個
(うち税(税込)円)

会員 5,990円/個 (税込)
個 
このベストセラーシリーズ喰篭には、それぞれ
織部 、黄瀬戸、志野の三種がございます。
ご希望種別を必ずお選び下さい。

◆写真は「黄瀬戸」です。
美濃喰篭 木瓜(小) 三種 商品詳細 マイリスト
[30750] 美濃喰篭 木瓜(小) 三種
■寸法:径約180mm 高約80mm ■(紙箱入)
4,589 円/個
(うち税(税込)円)

会員 3,671円/個 (税込)
個 
このベストセラーシリーズ「喰篭」には、それぞれ
織部 、黄瀬戸、志野の三種がございます。
ご希望種別を必ずお選び下さい。

◆写真は「織部」です。
菓子鉢 赤絵 商品詳細 マイリスト
[30005] 菓子鉢 赤絵
■寸法:径約210mm 高約87mm
15,750 円/個
(うち税(税込)円)

会員 12,600円/個 (税込)
斑唐津 葉皿 商品詳細 マイリスト
[30004] 斑唐津 葉皿
■寸法:長さ約284mm 幅約195mm ■(木箱入)
21,000 円/枚
(うち税(税込)円)

会員 16,800円/枚 (税込)
枚 
その昔、茶人古田織部らの指導により茶陶唐津焼が創成され、唐津を始めその近在に作陶が広がっていき、心ある茶人の心眼によって、茶陶としての「形」や「姿」や機能美が発見され、茶席に登用されるようになりました。(作者のことばより)
菓子鉢 赤絵三方花 商品詳細 マイリスト
[30002] 菓子鉢 赤絵三方花
■寸法:5.5寸
21,000 円/個
(うち税(税込)円)

会員 16,800円/個 (税込)
■作者:樋口 一星(清水焼)
茶杓 白竹 「一声」 商品詳細 マイリスト
[15002] 茶杓 白竹 「一声」
書付:積應和尚(宝林寺住職) 作者:宗竹
22,050 円/本
(うち税(税込)円)

会員 17,640円/本 (税込)
SoldOut
銘は「一声」です。

書付:積應和尚(宝林寺住職)
作者:宗竹

【参考】
・昨夜一声雁 「さくやいっせいのかり」
昨夜雁が一声鳴いて空を渡っていった。
雁の一声がまるで秋を呼び起こしたようにすっかり秋色が深まっている様子。

「喫茶去」(きっさこ)という禅語がある。意味は、”お茶でも飲んで、去れ” ということになる。禅の喝(かつ)という「一声」を言葉にしたようなものだ。それが、長い年月を経て、いつの間にか、「どうぞお茶でも飲んで行ってください」という優しい言葉に、解釈されるようになった。

・撃竹一声

・幾片落花随水去 一声長笛出雲来

・残星数点雁横塞 長笛一声人倚楼
茶杓 壷々蒔絵 清流 商品詳細 マイリスト
[15001] 茶杓 壷々蒔絵 清流
書付:堀内 宗完
157,500 円/本
(うち税(税込)円)

会員 126,000円/本 (税込)
堀内 宗完宗匠の書付が入っております。
蒔絵は壷々の図柄です。

【つぼつぼ】
三千家家元の家紋は独楽であるがその替紋として、つぼつぼの紋がある。これは宗旦が伏見稲荷を信仰していたので、初午のみやげものである「でんぼ」を紋にしたといわれています。
独楽の紋が三千家家元によって各々少しずつ形が異なるように、つぼつぼも、各々その組み方には相違があります。

この茶杓の図柄である「壷々」は表千家の「つぼつぼ」です。
茶杓 煤竹 特上 商品詳細 マイリスト
[15725] 茶杓 煤竹 特上
5,150 円/本
(うち税(税込)円)

会員 4,120円/本 (税込)
SoldOut
茶杓入れは付いておりません。
掲載写真は見本です。
お届けする商品は、見本と同クラスの商品をお送りしますが、1本1本手作りのため、見本の商品とは若干異なる場合があります。
ご了承下さい。
茶杓 煤竹 上 商品詳細 マイリスト
[15721] 茶杓 煤竹 上
3,780 円/本
(うち税(税込)円)

会員 3,024円/本 (税込)
本 
茶杓入れは付いておりません。
掲載写真は見本です。
お届けする商品は、見本と同クラスの商品をお送りしますが、1本1本手作りのため、見本の商品とは若干異なる場合があります。
ご了承下さい。
茶杓 白 上 商品詳細 マイリスト
[15718] 茶杓 白 上
3,465 円/本
(うち税(税込)円)

会員 2,772円/本 (税込)
本 
茶杓入れは付いておりません。
掲載写真は見本です。
お届けする商品は、見本と同クラスの商品をお送りしますが、1本1本手作りのため、見本の商品とは若干異なる場合があります。
ご了承下さい。
茶杓 ゴマ 並 商品詳細 マイリスト
[15716] 茶杓 ゴマ 並
735 円/本
(うち税(税込)円)

会員 588円/本 (税込)
本 
茶杓入れは付いておりません。
掲載写真は見本です。
お届けする商品は、見本と同クラスの商品をお送りしますが、1本1本手作りのため、見本の商品とは若干異なる場合があります。
ご了承下さい。
茶杓 白 並 商品詳細 マイリスト
[15353] 茶杓 白 並
630 円/本
(うち税(税込)円)

会員 504円/本 (税込)
本 
茶杓入れは付いておりません。
掲載写真は見本です。
お届けする商品は、見本と同クラスの商品をお送りしますが、1本1本手作りのため、見本の商品とは若干異なる場合があります。
ご了承下さい。
野点篭用 小茶筅  商品詳細 マイリスト
[04041] 野点篭用 小茶筅 
高さ:約8.5cm
1,780 円/本
(うち税(税込)円)

会員 1,424円/本 (税込)
本 
野点篭用の小茶筅です。
青磁茶筅休 商品詳細 マイリスト
[04380] 青磁茶筅休
陶製
600 円/個
(うち税(税込)円)

会員 480円/個 (税込)
個 
茶筅 池田壹岐 煤(すす)竹真数穂 商品詳細 マイリスト
[04350] 茶筅 池田壹岐 煤(すす)竹真数穂
池田壹岐 作
31,000 円/本
(うち税(税込)円)

会員 24,800円/本 (税込)
SoldOut
表千家宗匠もこの茶筅をお勧めされています。

※煤竹の入手が困難になっております。

茶筅 池田壹岐 白竹真数穂 商品詳細 マイリスト
[04360] 茶筅 池田壹岐 白竹真数穂
池田壹岐 作
6,200 円/本
(うち税(税込)円)

会員 5,580円/本 (税込)
SoldOut
表千家宗匠もこの茶筅をお勧めされています。
普段のお点前に、お稽古に、水屋用にお使い下さい。
茶筅白竹数穂(並) 商品詳細 マイリスト
[04330] 茶筅白竹数穂(並)
1,870 円/本
(うち税(税込)円)

会員 1,496円/本 (税込)
本 
入門用・お稽古用に最適です。
五節句金輪寺茶器 商品詳細 マイリスト
[22015] 五節句金輪寺茶器
鈴木 松栄 造
72,000 円/組
(うち税(税込)円)

会員 57,600円/組 (税込)
加州漆芸
鈴木 松栄 (昭和20年 金沢生まれ)

 加賀百万石の文化・伝統に支えられた漆芸の世界で代表的蒔絵漆芸家、西村松逸師に指示して依頼30余年、早や半世紀、夢中で漆工芸活動に精進して参りましたと顧みる。
 今後、新しい時代に調和した作風を研究、日々努力して居る。

◆五節句について
五節供は「五節句」とも書きます。
江戸幕府がこれらの五節句を式日と定めたのは、従来の宮廷の伝統的節会を踏襲する意味がありました。
 ●七草の節句
 ●雛祭り
 ●端午の節句
 ●七夕の節供
 ●重陽の節句
染付山水丸形水指 商品詳細 マイリスト
[24754] 染付山水丸形水指
美濃焼 化粧箱なし
5,555 円/個
(うち税(税込)円)

会員 4,444円/個 (税込)
個 
お稽古道具として、入門者向け水指です。
赤絵花鳥丸形水指 商品詳細 マイリスト
[24007] 赤絵花鳥丸形水指
美濃焼 化粧箱なし
4,410 円/個
(うち税(税込)円)

会員 3,528円/個 (税込)
お稽古道具として、入門者向け水指です。
戻る1 2 3 4  5 6 7次へ
本ホームページ掲載内容の無断転載を禁じます。
Copyright(c)1997-2020 MEIWA Corporation All right reserved.

Chama Cargo©Copy Right 2001 Chama.ne.jp All Rights Reserved